こんにちは!
先日のシルバーウィーク、皆さんはどこかへお出かけされましたか❓
我が家では、中学生の娘がほぼ部活!ということで遠出も出来ず、割と日常でした(笑)
せめて外食に行こう!と遅めのランチ目的で何軒か回りましたが、どこもびっくりするほどの行列が…💦
みんな考えることは同じなんだなぁ~とちょっと面白かったです。
家族は行列が苦手なので、その日は結局ファストフード店でドライブスルーを利用しました!!
あぁ…やっぱり日常(笑)
あれっ?この音なんだっけ??
ピアノを始めて少し経つと、よ~く聞かれるこの言葉。
もちろん個人差はありますが、私の印象では、ピアノを始めて1・2年経った頃によく聞くように思います。
それまでは決まったポジション(手の位置)の中で弾く曲ばかりだったのに、徐々に音域が広がり、指をくぐらせたりポジションの引っ越しがあったりして、「あれっ?何の音だっけ??」と混乱の渦に?!
そんな時は、生徒さんの様子をよく観察して、『何がわからないのか』を探すようにします。
今回はRくんにご登場いただきます😊 今までのご様子はこちらから…
「夏休みの工作で大発明!」
「即興で弾き歌いしてくれました!」
「クリスマス会🎄で、皆さんの成長を間近で~」
先日のRくんは、楽譜上で隣に見える音が、鍵盤では一個飛ばしになることに引っかかっているご様子。特にヘ音記号です。
そこで私は、おんぷカード(KUON)を使って、線と間の音を再確認することにしました。
私がカードを用意する間、Rくんは運動会の練習の様子などを楽しく話してくれていたのですが、準備が完了し、私が今から始めることの説明をすると、さっと集中してくれます✨
さすが切り替えの早いRくん!
加線の音を確認しながら順番に並べた後、本題の線の音だけを抜き出してみます。
「すばやく線の音だけを抜き出せたね!さぁ、さっきまで一列につながっていた音の順番は、どうなった?」
「あ~、一個飛ばしになった??」
「そうだね~👏じゃあ上から音の名前を確認してみようか!まずは線の音からどうぞ!」
「ド・ラ・ファ・レ・シ・ソ!おぉ~一個飛ばし~!」
「これ(線の音)だけを見ていると隣に変わっているように感じるけど、必ず一つ、隠れマン(この場合間の音)がいることを覚えようね!」
「はい!!」
元気よくお返事をしてくれたRくん、少しはスッキリしたかな?
ちょっとずつ手も大きくなって弾ける曲が増えてきたので、時には立ち止まって色々と確認しながら、ますます弾けるようになるといいね♫
加藤ピアノ教室では、この秋も無料体験レッスンを開催しています🍄
ただいまのレッスン空き枠は、水曜・木曜・土曜となっております。
お気軽にご連絡くださいね。お待ちしています♪