こんにちは!

秋たけなわの今日この頃、うちの子供たちが通う刈谷市立依佐美中学校では行事が目白押しです♪
合唱コンクールに文化発表会、そして部活動の本選大会と、連続するイベントに家族でワクワクしています!
今年はどんな結果が待っているのでしょうか?

でも、結果だけではありませんよね。
そこまでにどれだけのことをやれたのか、頑張れたのか、できるようになったのか、その道のりにこそ意味があると思います。
あと少し、みんながんばってね!!

どうやって音が鳴るの?

今日は、「運命」を絶賛練習中の、刈谷市立双葉小学校に通う5年生Sくんのお話です!
※前回のSくんのブログはこちらです「大好きな曲だから忙しくても練習できちゃう♪~」

着々と譜読みを進めているSくんとのレッスン中、こんな質問が出ました。

「このピアノには、チカチカ光って音が鳴るやつはないの?」

どうやらSくんは、お家の電子ピアノにあるメトロノームの機能について言っているようです。

「このピアノには電気が通っていないから、チカチカ光るところはないよ。」

当ピアノ教室では、Bostonのグランドピアノを使用しているので、電気を通さずに音が鳴ります。そう私が説明すると、

「えっ?!じゃあ、どうやってこのピアノは音が鳴ってるわけ??」

これを聞かれたら、説明しないわけにはいきません!
ピアノに関する質問・疑問、大歓迎です!!

「それはね~……」

私はいそいそと譜面台を外し、二人でグランドピアノの中を覗きこみながら、実際に音を出したりピアノ線を触ったりして説明しました。
Sくんは時々質問をはさみながら、段々と納得している様子。
さらには、ペダルについてもすっきり解決して、レッスンを再開することが出来ました!

8分休符はどうやって?

その後は「運命」にたくさん出てくる8分休符(あの有名な出だし「ソソソミ♭ー」の前には、「ん」という感じで小さな休符があるんです!)について、どうやって演奏するとうまくいくのかを二人で考えました。

想像力豊かで、表現することも得意なSくんは、その休符の表現について、息を止めたり、短く「うっ」と言ってみたり、最後の方では変な呻き声?を出し始めておかしなことに!二人で大笑いです!!
Sくんの想像力は無限大ですね。

Sくんには、たくさんのバリエーションを練習することで、休符は決して「休み」なのではなく、「音を出さない」という表現なんだと、感じてもらえたのではないかな、と思います。

こんな風に、ただ指を動かすだけではない、プラスαのあるレッスンをやれるとお互い楽しいですね♪
ただし、時間があっという間に過ぎてしまうので、そこは要注意ですが(^^ゞ

当ピアノ教室では、無料体験レッスンを随時募集しています♪

お申し込みはこちらから

お待ちしています!